エル・システマ創設者 ホセ・アントニオ・アブレウ博士 3/24ご逝去
2018.03.26
エル・システマ(音楽教育プログラム)の創設者、ホセ・アントニオ・アブレウ博士が3月24日に亡くなられました。享年78歳。心よりお悔やみ申し上げます。
博士は1975年に無料で子どもたちに楽器を与え、クラシック音楽の基礎知識や演奏を教えることにより、健全な成長をはかることを目的に、ベネズエラにエル・システマを立ち上げました。多くの子どもは貧困層で、資金はベネズエラ政府や寄付によってまかなわれています。
このエル・システマの基盤が確立されていくにあたっては、鈴木鎮一先生に師事したヴァイオリニストの小林武史氏とアメリカ・スズキ協会初代会長のウィリアム・スター先生による、ベネズエラ訪問とアブレウ博士との交流が大きく関与しています。スター先生はエル・システマ設立直前の、1971年と1973年にアメリカのテネシーの子どもたちと共にベネズエラを訪問、熱烈な歓迎を受けています。
エル・システマジャパンの子どもたちは第54回スズキ・メソードグランドコンサート(4月4日・両国国技館)で、スズキ・メソードの子どもたちとベートーヴェンの「交響曲第7番第4楽章」で共演します。
『Monthly Suzuki 2018年3月号』が掲載されました!!
2018.03.01
◎Monthly Suzuki 2018年3月号 索引
・グランドコンサート練習報告! | ・グランドコンサート当日のこと | |
・春の無料体験キャンペーン | ・東京スカイツリー(R)に行こう! | |
・早野会長のコラム「弦に生きる」 | ・日本音コン受賞者コンサート速報 | |
»Monthly Suzuki |
3/1~31 全国一斉無料見学・体験キャンペーン 開催教室掲載!!
2018.02.16
全国一斉の無料見学・体験キャンペーンを開催いたします。
この機会に、全国に拡がるヴァイオリン・チェロ・フルート・ピアノ教室で、スズキ・メソードに触れてみてください。美しい音と美しい心を育て、子どもたちの幸せを一番に願うスズキ・メソードを感じていただけると思います。
♪ 開催教室の掲載を開始しましたので、各教室にお申し込みのうえ、ぜひご参加ください!!
『Monthly Suzuki 2018年2月号』が掲載されました!!
2018.02.01
◎Monthly Suzuki 2018年2月号 索引
・グランドコンサートPR大作戦! | ・ほぼ日カルテットって、ナニ? | |
・春の無料体験キャンペーン | ・才能教育会館が景観賞を受賞! | |
・スズキ・メソード関西、速報 | ・早野会長が湘南ブロックで講演 | |
・早野会長のコラム「弦に生きる」 | ・鈴木政吉と大府、報告 | |
日本音コン、受賞者コンサート | »Monthly Suzuki |