ピアノ科卒業式と卒業演奏会
2016年も、各地区でピアノ科卒業式と卒業演奏会を開催します。スズキ・メソードのピアノ科は、前期初等科から研究科まで、9段階ある卒業課程で課題曲を録音し、全国レベルで検定評価します。卒業演奏会では、その中から選出された生徒が大舞台で演奏します。
| ピアノ科卒業式と卒業演奏会 | |||
| 日程 | 開演 | 地区 | 会場 | 
| 3月20日(日) | 13:30 | 沖縄地区 | 沖縄県立芸術大学 奏楽堂ホール map | 
| 3月21日(月) | 13:00 | 甲信地区 | 才能教育会館ホール map | 
| 3月26日(土) | 13:00 | 関東、北海道・東北地区 | 渋谷文化総合センター大和田 さくらホール map | 
| 3月27日(日) | 
12:30 | 
東海、北陸越地区 | 
三井住友海上しらかわホール map | 
| 3月31日(木) | 12:30 | 関西、中国・四国、九州地区 | 京都コンサートホール 大ホール map | 
例年、次のような曲が演奏されます。その年、地区によって異なることもあります。
| 演奏曲の一例 | ||
| 作曲家 | 曲名 | |
| 前期初等科 | 作曲者不祥 | メヌエット 卜長調 | 
| 初等科 | クレメンティ | ソナチネ Op36−3 第1楽章 | 
| 前期中等科 | 
バッハ | 
メヌエット1、2 「パルティータ変口長調」より | 
| 中等科 | モーツァルト | ソナタ ハ長調 K.545 | 
| 前期高等科 | モーツァルト | ソナタ イ長調 K.331 | 
| 高等科 | バッハ | イタリア協奏曲 | 
| 才能教育課程 | モーツァルト | ピアノ協奏曲 イ長調 K.488 | 
| 研究科A | バッハ | パルティータ 第1番より プレリュード、アルマンド、クーラント | 
| 研究科B | ベートーヴェン | ソナタ 第23番「熱情」 | 

