関東地区ピアノ科有志の指導者による
第23回研究科全課程卒業生コンサートが開催されました。

 
第23回研究科全課程卒業生コンサート
9月19日(月・祝)15時開演
J:COM浦安音楽ホール
  
 全課程修了後も専門家の道には進まなかったものの、「コンサートの場が欲しい」「喜びや感動を分かち合える仲間の会ができたら」の声に応える形で関東地区ピアノ科の有志の先生方で進めるピアノ科全課程卒業生コンサート。今年は、9月19日(月・祝)にJ:COM浦安音楽ホールで開催されました。マンスリースズキ編集部は残念ながら伺えませんでしたが、出演者同士で写真を撮影してくださり、また、グループラインに寄せられた指導者の皆様の感想などを、編集部宛に送ってくださいました。 
 今年も、1台のピアノを相手に、さまざまな音色で音量で奏でられたコンサート。プログラムのコメントには、短いながらもそれぞれの思いが凝縮されていました。それでは、みなさんの勇姿をご覧ください。

ウィーンの謝肉祭の道化
第1曲アレグロ
(シューマン)
 
即興曲 Op.90-4
(シューベルト)
スケルツォ 第2番 Op.31
(ショパン)
亡き王女のためのパヴァーヌ
(ラヴェル)
間奏曲 Op.117
第2曲、第3曲
(ブラームス)
 
バラード 第4番 Op.52
(ショパン)
厳格な変奏曲  Op.54 U 156
(メンデルスゾーン)
ソナタ第10番 K.330 
第3楽章
(モーツァルト)
献呈
(シューマン=リスト)
 
ワルツ・カプリス  第1番
(フォーレ)
練習曲 Op.25-1, 25-12
(ショパン)
お菓子の世界より
バースディケーキ・
バームクーヘン
(湯山昭)
愛の夢
(リスト)
 
二つのラプソディー Op.79
第1番
(ブラームス)
Douze Etude 12のエチュードより
I pour les "cinq doigts"
全5指のための
(ドビュッシー)
東洋風幻想曲「イスラメイ」
(バラキエフ)
バラード第1番 Op.23
(ショパン)
 
弦楽六重奏曲 第1番 第2楽章
(ブラームス)
 
ロンド イ長調 D951
(シューベルト)
 
ラルゴ 変ホ長調 遺作
(ショパン)
さくらの主題による幻想曲
(山口泰平)
 
スケルツォ 第2番 Op.31
(ショパン)
 
ノクターン第8番 Op.27-2
ソナタ第3番 Op.58 第4楽章
(ショパン)

 

 
コンサートに参加された先生方の感想です。
 
何年かぶりに聴かせていただきました。
さすがに全課程卒業の皆さんの演奏ですね!感動しました。やはりスズキ・メソードの教育は、素晴らしいですね🎵 今いる生徒さんたちに一人でも多く全課程を卒業してほしいですし、いろいろな作曲家の曲を学び、豊かな音楽性のある生徒さんを育てていこうと思いました🎵
 
素晴らしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございました。
スズキ・メソードピアノ科全課程をご卒業された方の演奏には、毎回感動しております。今年は特に素晴らしく圧倒されました!これからも、勉学やお仕事などに励まれながらもピアノに向き合われて、またコンサートで聴かせていただくのを楽しみにしています。
 
コンサートを嬉しく聴かせていただきました。
年を重ねるごとに皆様の音楽、そしてテクニックが向上なさっていて、これからがとても楽しみです。期待いたしております。
 
河野先生、河津先生、山根先生をはじめ、皆様お世話になりました。
楽しく素晴らしいピアノが聴けて良い休日でした。生徒も喜んでいました。ありがとうございました。
 
浦安音楽ホールは気持ち良く弾けたと思います。
ピアノの音の響きが良いですね。浦安は遠いし、東京駅中で迷いましたが、来てみたら意外と速く着きました。皆さんの素晴らしい演奏が聴けて感激です。来年はバルトホール。いろいろなホールで演奏も楽しみの一つですね。
 
演奏会が終わり、ほっとしました。
先生方、生徒の皆さん、素晴らしい1日をありがとうございました。毎回の感想ですが、特に今回は、スズキ・メソードの素晴らしいことをしっかり証明してもらいました。鈴木鎮一先生の写真に感謝の報告をしました。
 
先生方、演奏なさった皆さんお疲れさまでした。
皆さん勉学、お仕事のお忙しいなか一生懸命練習時間を工夫して作り、練習された成果が見え、素晴らしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございました。ピアノを弾いている時間が皆さんにとって至福の時間でありますよう、これからも楽しんでいただきたいと思います。来年も楽しみにしております