- 住所
- 東京都多摩市一ノ宮4-1-21 みずほビル2階
- アクセス
- 京王線[聖蹟桜ヶ丘] 徒歩6分
- 駐車場
- 近隣に一般有料駐車場あり
- 電話番号
- 042-373-7481
実施コース
レッスン料金
月額料金の合計は【本部会費+レッスン費+教室運営費】になります。
本部入会金 | 5,000円(初回のみ) |
本部会費(維持会員) | 1,600円(月額) |
レッスン費・教室運営費 | 指導者によって異なります。下記指導者紹介をご覧ください |
佐藤 明
プロフィール
1981年に才能教育音楽学校(国際スズキ・メソード音楽院前身)卒業後、今日まで長年にわたりチェロを通して子どもたちの教育に携わってまいりました。 クラスからは、プロからアマチュアまで多くの門下生を輩出。 自身もチェリストとして、独奏・室内楽など演奏活動も積極的に行っています。また、弦楽オーケストラの指揮者としても活躍。 湘南センター弦楽団指揮者を20年以上務めています。
レッスン料金
月額料金の合計は【本部会費+レッスン費+教室運営費】になります。
本部入会金 | 5,000円(初回のみ) |
本部会費(維持会員) | 1,600円(月額) |
レッスン費・教室運営費 | 指導者によって異なります。下記指導者紹介をご覧ください |
森口 和代
プロフィール
鈴木静子先生クラス出身。その後4年間、甲信地区で片岡ハルコ先生に師事。両先生より奏法、指導法を学ぶ。
神田 淳子
プロフィール
東京生まれの東京育ち。でも両親が沖縄出身なので熱〜いウチナンチュの血が流れています。 顔はそんなに濃くない・・・と自分では思っているのですが、わかる人にはわかるらしいです。 2歳よりスズキ・メソードの青木章子クラスでピアノを始めました。 武蔵野音楽大学へ進学し声楽を専攻。 オペラのアリアやフランス歌曲を歌っていましたが、卒業と同時に恩師青木章子先生の助手となり、助教を経てスズキ・メソードピアノ科の指導者として認定いただきました。指導を始めて30年以上経ちました。 東京都内、神奈川県内の4ヶ所のスズキ・メソードの教室でレッスンをしており、3歳から70代までの生徒さんが楽しく通っています。 音楽のある暮らしが、子どもたちの心を育み、大人には新しい喜びや発見をもたらしてくれる……そう信じて、日々レッスンを行っています。 小さなお子さまから大人の方まで、年齢や経験を問わずそれぞれのペースに合わせた丁寧なレッスンを心がけています。また、発達障害のあるお子さまも安心して通っていただけるよう、個々の特性に寄り添った指導を行っています。音楽を通じて自己表現や達成感を味わってもらえるよう、工夫と理解を大切にしています。 レッスン見学、体験レッスンはいつでも受け付けております。ぜひ一度お問い合わせください。
桃原 知子
桑原 絵利菜
レッスン料金
月額料金の合計は【本部会費+レッスン費+教室運営費】になります。
本部入会金 | 5,000円(初回のみ) |
本部会費(維持会員) | 1,600円(月額) |
レッスン費・教室運営費 | 指導者によって異なります。下記指導者紹介をご覧ください |
宮地 若菜
プロフィール
スズキ・メソードの本拠地、長野県松本市生まれ。鈴木鎮一先生の教えに大きな感銘を受ける。信州大学卒業後、国際スズキ・メソード音楽院(旧才能教育音楽学校)卒、スズキ・メソードの指導者となる。フルートを高橋利夫先生、山下兼司先生の両氏に師事。幼児用フルートをメーカーと共に開発、普及に努める。
レッスン料金
月額料金の合計は【本部会費+レッスン費+教室運営費】になります。
本部入会金 | 5,000円(初回のみ) |
本部会費(維持会員) | 1,600円(月額) |
レッスン費・教室運営費 | 指導者によって異なります。下記指導者紹介をご覧ください |

大井真智子
プロフィール
3歳よりスズキ・メソードにてヴァイオリンを始める。桐朋学園大学音楽学部演奏学科ヴァイオリン専攻卒業。ベルギー・ブリュッセル王立音楽院大学院修了。国際スズキ・メソード音楽院指導者養成コース修了。これまでにヴァイオリンを深沢薗子、江口有香、小林健次、イーゴリ・オイストラフ、豊田耕兒、鈴木裕子の各氏に師事する。2008年3月よりバルセロナ、2010年より東京にてスズキ・メソードのヴァイオリン科指導者。
川沼 顕
プロフィール
スズキ・メソードの指導者である父から幼少より手ほどきを受ける。宇都宮短期大学附属高等学校音楽科を経て、国立音楽大学を卒業。これまで、川沼文夫、小林武史、篠崎史紀、田尻順、田中千香士の各氏に師事。
河上 さおり
プロフィール
ビオラ科指導者にも認定されています。
内堀 佳代
プロフィール
松本の鈴木鎮一先生の元で、3年半勉強させて頂いた後に、聖蹟桜ヶ丘と中野でお教室を始めてから40年程経ちます。 鈴木先生のおっしゃる「急がず.休まず.諦めず」「褒めて育てる」を心掛け、3歳から大学生の生徒さんと、楽しくレッスンをしています。 また、年1回のクラス発表会やクリスマス会を行っております。
荒木 千香子
プロフィール
スズキ・メソードで4歳よりヴァイオリンをはじめ、津田吉男、青木博幸に師事。スズキ・メソードストリングオーケストラの第3回東ドイツ演奏旅行に参加。中央大学在学中より助手として指導者になるための勉強をはじめ、現在約70名の生徒が在籍するクラスへと成長している。
森岡 康子
プロフィール
今年、指導歴40年になりました。