13:00開場 13:30開演
練馬文化センター 小ホール
出演者 トゥインクル音楽院でヴァイオリン、チェロ、ピアノを習っている生徒さんたち
はじめたばかりのお子さんたちから上級生の美しいアンサンブルまで、
1つのコンサートの中でお楽しみいただけます。
お気に入りの曲もきっと見つかります!
楽器体験コーナーにもお気軽にご参加ください。
入場無料 (ご来場の際は、チラシをご持参ください)
2019.12.11体験会、説明会
13:00開場 13:30開演
練馬文化センター 小ホール
出演者 トゥインクル音楽院でヴァイオリン、チェロ、ピアノを習っている生徒さんたち
はじめたばかりのお子さんたちから上級生の美しいアンサンブルまで、
1つのコンサートの中でお楽しみいただけます。
お気に入りの曲もきっと見つかります!
楽器体験コーナーにもお気軽にご参加ください。
入場無料 (ご来場の際は、チラシをご持参ください)
2019.12.04体験会、説明会
2020年2月9日(日)、新大阪駅前ココプラザホールにて、スズキ・メソードの指導者養成プログラム説明会を行います。
午前の部(10:30~12:00)
・早野龍五会長のお話
・生徒の演奏(ヴァイオリン、ピアノ)
・スズキ・メソードと指導者養成プログラムの説明
午後の部(13:00~18:00)
竹澤恭子先生(ヴァイオリン科特別講師)マスタークラス
説明会の聴講は、午前の部・午後の部のどちらも無料です。
また、スズキ・メソードの出身か否かを問わずどなたでもご参加いただけます。
聴講希望の方は、メールで本部事務局academy@suzukimethod.or.jpまでお申込みください。
竹澤恭子先生マスタークラスの受講生は、12月9日~1月19日に募集します(先着順)。
マスタークラス受講の申込方法については、教室の指導者に相談、もしくは説明会チラシをご参照ください。
説明会についての更なる情報は決まり次第掲載いたします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
お問い合わせはこちら
2019.12.03注目トピックス
https://www.suzukimethod.or.jp/monthly/
・公式サイトをリニューアル
・フランシスコ教皇 御前演奏
・全国町村議会議長会70周年記念
・関西地区大会を1月に開催 他
2019.12.02注目トピックス
【サイトリニューアルの概要】ミントグリーンを基調とした、シンプルなデザインにリニューアル。「スズキ・メソード音楽教室」を強調し、新たなコンテンツとして「出身者・生徒・保護者の声」を掲載しました。レスポンシブデザインによるモバイル(スマートフォン)にも対応。より見やすくなったホームページをお楽しみください。
2019.10.26体験会、説明会
【日時】 11月2日(土) 10:30~11:45
【会場】 安曇野市穂高交流学習センターみらい
(安曇野市穂高6765-2)
◎入場無料
◎体験会参加希望者は11/1(金)までに予約が必要。
《問い合わせ》 スズキ・メソード 松本支部 Tel.0263-32-1611
ピアノを始めてみたい人(0才から対象)、初歩生徒の演奏を聴き、そのあとステージに上がって
「ごあいさつ」「小林一茶俳句」「ドレミファ体操」など体験してみよう!
体験会に参加されたお友だちにはプレゼントもあるよ。
レッスンや楽器についても、指導者にお気軽にご相談ください。
一同お待ちしております。
2019.10.26体験会、説明会
無料楽器体験会と教室のご案内をいたします。実際に楽器を手に取り音を出してみませんか?
ご希望の方はお申込みいただきお気軽にお越しください。
♪第1回 10月27日(日) はるひ野教室 13:30~
ヴァイオリン・ピアノ
♪第2回 11月17日(日) 南大沢教室 11:00~
ヴァイオリン・チェロ
Tel.044-322-9856
suzuki_tama_nt@yahoo.co.jp
2019.10.26体験会、説明会
ヴァイオリン、チェロ、フルート、ピアノのコンサートを行います。
コンサートのあとは楽器体験もできます!
0歳から入場OKです。
【日時】 12月1日(日) 午前の部11:00~、午後の部14:00~
【会場】 調布市東部公民館 学習室 (調布市若葉町1丁目29番地21)
【入場料】 500円(一家族につき) ※申し込み不要
2019.10.26注目トピックス
台風被害を受けられた皆様へ
令和元年9月の台風15号、および10月の台風19号により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
会員の皆様へ
この度の台風で被害を受けられた指導者・会員の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本会では、被害を受けられた皆様の情報を収集しております。
皆様のご無事をお祈りしておりますが、ご自宅、教室、楽器等に被害を受けた方がいらっしゃいましたら担当指導者までご連絡ください。