トピックス一覧
- HOME
- トピックス一覧
第71回夏期学校・参加登録がはじまりました
2022.05.20注目トピックス
大人のスズキ/ピアノコンサート ~いつでも いつからでも~
2022.05.16注目トピックス
2022.05.22 オンラインにて開催
ピアノ科では、大人の生徒さん限定のオンラインコンサートを開催します。
大人になってから始めた方
大人になっても続けている方
全国より、ソロ演奏22組 連弾2組の「大人スズキ仲間」がZoomで集います。
当日ライブで演奏、事前提出の動画で参加と参加形態は様々ですが、
オンラインであっても、出演者の音色と笑顔を共有し、
温かいつながりを感じられるアットホームな会にしようと準備中です。
コンサート終了後は、参加者限定の交流会も♪
大人ならではのよもやま話で盛り上がりそうですね!
残念ながら、参加者限定のイベントで一般公開やアーカイブ配信の予定はありませんが、
今後は回を重ねて「生涯教育」としてのスズキ・メソードも盛り上げていきたいです!
詳細はこちらまで
https://suzukimethodpiano.wixsite.com/talent/37
Monthly Suzuki6月号には、当日の模様、参加者のコメントなど掲載予定です。
ご興味のある方、ご覧ください。そして、次はぜひご一緒に!
第71回スズキ・メソード夏期学校サイトがオープンしました。
2022.05.12注目トピックス
第71回スズキ・メソード夏期学校サイトがオープンしました。
参加受付は2022年5月21日(土)10時からとなります。
お申し込みはスズキ・メソード会員マイページより行ってください。
詳しくは夏期学校サイトをご覧ください。
https://summer.suzukimethod.or.jp/
「 はじめてのピアノ」体験会、開催します(松本支部)
2022.05.08
2022年5月29日(日)
受付11:00 開始11:10~終了11:40
才能教育会館ホール
ピアノを始めたいと思っているお子さま、スズキ・メソードを体験してみよう!
小さな子どもたちによるミニ・コンサート、スズキ・メソードの子育てのお話、ごあいさつ、指の体操、小林一茶の俳句など、一緒に楽しくやってみましょう。
先着4家族限定となります。
お申込みはQRコードをタップして、①お子さまのお名前 ②年齢 ③性別 ④ご住所 ⑤電話番号
をご記入の上お申し込みください。
恵比寿教室で春のミニ・コンサートと楽器体験会を開催致します。
ヴァイオリンとチェロの講師によるコンサートをお楽しみ頂いた後、それぞれの楽器を実際に体験することができます。
ミニ・コンサート、楽器体験共に無料でご参加頂く事ができます。
この機会に、お気軽にご予約ください。
日時:5月29日(日) 10:00〜/11:00〜
会場:WE LOVE MUSIC Inc.ホール
https://www.we-love-music.co.jp/shopinfo/
定員:各回先着4組様
※必ず事前のご予約をお願い致します。
【ご予約方法】
4つの必要事項を明記の上、下記アドレスよりお申込みください。
・受講を希望する回(10:00〜/11:00〜のいずれか)
・受講を希望する方のお名前
・受講を希望する方の年齢(社会人の方は「大人」とのみご記入ください)
・保護者様のお名前(受講希望者がお子様の場合)
【お申し込みはこちらから】
vn.eri0124@gmail.com (多田)
nanaco739921@gmail.com (名越)
03-6721-9367
info@we-love-music.co.jp (WE LOVE MUSIC Inc.)
『Monthly Suzuki 2022年5月号』が掲載されました!!
2022.05.01
楽器体験キャンペーン(御茶ノ水教室)
2022.04.19体験会、説明会
お茶の水教室では、5月7日~6月3日まで、「楽器体験キャンペーン」を
開催することになりました。
お申し込みは、下記、チラシのQRコードよりお願いいたします。
全国指導者研究会2022(一般公開プログラム)について
2022.04.13注目トピックス
スズキ・メソードでは、毎年6月に全国の指導者を集めて研究会を開催しています。
今年の会場は長野県松本市の「まつもと市民芸術館」です。
以下のプログラムにつきましては、一般公開を致します。
会場で直接お聴きいただく他、ライブ配信の視聴も可能ですので、ぜひご参加ください。
◆講演会「子どもの個性を大切にする~にじいろ子育て~」
日時:6月7日(火)10:45~12:00
会場:まつもと市民芸術館 主ホール
講師:本田秀夫先生(信州大学医学部 子どものこころの発達医学教室 教授)
配信:YouTubeにてライブ配信予定(https://youtu.be/y5NIKDY6V8k)
料金:どなたでも無料で入場、または配信視聴出来ます
◆特別講師スペシャルコンサート
日時:6月8日(水)開場18:00 開演18:30
(アーカイブ配信は6月12日までを予定)
会場:まつもと市民芸術館 主ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23 番 ヘ短調 作品57「熱情」
(ピアノ:東 誠三)
タファネル:アンダンテパストラールとスケルツェッティーノ
ビゼー=ボルヌ:カルメン幻想曲
(フルート:宮前丈明 ピアノ:臼井文代)
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第1番 ト長調 作品78「雨の歌」
(ヴァイオリン:竹澤恭子 ピアノ:東 誠三)
配信:Vimeoにてライブ配信予定
料金:会場鑑賞チケット1,000円/配信視聴チケット 1,000円
コンサートの配信視聴チケットは以下よりご購入下さい。
https://suzukimethod-teri.stores.jp/
※上記URLからは一般公開のオンラインストアに繋がります。スズキ・メソード会員用マイページではありませんので、会員の方はご注意ください。
会場鑑賞チケットは、コンサート当日まつもと市民芸術館2階で販売致します。
事前予約をご希望の方は、メール(talent@suzukimethod.or.jp)またはファックス(0263-32-7451)で以下の内容をご連絡下さい。
・お名前(代表者)
・ご連絡先
・チケット購入希望数
—–
ピアノ科卒業式・卒業演奏会・オンラインにて開催します。
2022.04.02注目トピックス
ピアノ科卒業式・卒業演奏会
今年度もオンラインにて開催
卒業生徒さんは写真にて参列、早野会長、東先生、臼井先生の祝辞を頂く卒業式。
続いては、各地区の代表生徒による演奏会。卒業課程の課題曲が並ぶ聴きごたえたっぷりの卒業演奏です。
各地区配信日は
甲信地区 2022年4月17日(日)10時から
東海、北陸越地区 2022年4月17日(日)13時から
関西、中国・四国、九州、沖縄地区 2022年4月24日(日)10時から
関東、北海道・東北地区 2022年4月24日(日)13時から
こちらは、プライバシー保護にも配慮し、会員の皆様限定の配信となります。
視聴できない皆様、申し訳ありません。
各地区からの推薦演奏者による全国版「卒業演奏会」は一般公開となりますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
公開になりましたら、またお知らせいたします。
マンスリー・スズキ3月号にも掲載中。
https://www.suzukimethod.or.jp/monthly/
詳しくは、ピアノ科公式ホームページまで
『Monthly Suzuki 2022年4月号』が掲載されました!!
2022.04.01注目トピックス